ひまぐらま - 別館

あなたのPCは大丈夫?初心者向け 『 晒し度チェック 』 のページです。コンピュータウイルスは返事をするかな?(゚Д゚)クワッ

情報の漏洩防止、アクセス防御! 安心安全のウイルス対策ソフト Kaspersky Internet Security 2009 優待版

あなたのパソコンの 「晒し度ちぇっく」 を ワンクリック で調べてみよう

このページでは、「WEBサーバ型:晒し系ウイルス」に占領されることの多いポート(80/1080/8000/8080)を検査します。開いてなければOK。
もし開いていても、返事が無ければOK。返事=そちらで「何か」がホームページ配信しているということです(゚Д゚)コワッ
あなたの回線環境やサーバの混み具合によっては1分以上かかることがありますのでリロードしないでね(´・ω・)オネガイ
注意:
ポートちぇきとは、このページからあなたのパソコンへ向けて「閲覧」を行います。 もしお使いのパソコンがご自分の物で無かったり、自宅以外の回線経由でこの作業を行うと、 パソコンの持ち主や回線やイントラネットなどの管理者に非常に迷惑になりますので絶対に 他人の管理するパソコン&回線からのポートちぇきは行わないでください! また、パソコン環境によってはウイルス対策ソフトが反応することも有りますので 予めご了承ください。また当ページで出た結果は完全たる安全を保障するモノではありません。
当スキャンを行って発生したいかなるトラブルに対しても当方では一切の 責任を負いませんので、全て自己責任とご理解された場合のみ下記のチェックボックスにチェックを 入れてからポートちぇきを開始してください。
上記の注意事項に同意して自己責任のもとポートちぇきを行います
Please wait...

スキャン結果の説明

(1)「開いていません。とりあえず安心(・∀・)OK」・・・そのポートは開いてません大丈夫。
(2)「開いてます (;´Д`)注意」・・・アナタのIPアドレスのそのポートが開けっ放しですよ(゚Д゚)マジデ
(3)「しかも誰か返事シタ― .∵・(゚∀゚ )グハァ」・・・アナタのIPアドレスのそのポートでWEBサービスが行われてますよ(゚Д゚)シッテタ?

結果が(1)だったら、とりあえず大丈夫。そのポートは安全と考えてOKでしょう。

結果が(2)だった場合は、晒し系ウイルスの感染は心配なさそうですが、WEBサーバとして 使っていないのなら、その番号のポートを閉じることをお奨めします。

結果が(3)だった場合は、晒し系ウイルス感染の疑いがあります。 もし、アナタと同じグローバルIPアドレスを使っているPCの何処か(同一LAN内)で、WEBサイトとか運営しているなら、 返事が来るのは当然なのでOKです。でも、違うのなら・・・ポートちぇき(手動)で もう少し詳しく調べた方が良さそうです。

大切なことは「返事をしたのはウイルスだけとは限らない」ということ。 ポートが開いていて返事が来た=ウイルス感染確定、と早合点してパニくらないようにしてね(´・ω・)ネ

返事シター!けど・・・『HTTP/1.X 404 Not Found』 だったよ?

その『 HTTP/1.X 404 Not Found 』などの返事は、あなたの(IPアドレス/ポート番号)から送られて きた返事の内容です。通常のパソコンは、そういう返事をするように出来ていません。 つまり、「誰かが、そーいう返事をしている」ということです。誰?
晒し系ウイルスの多くは そのままのアドレスではなく、「 http://アナタのIP:80/C:/ 」などのURLでアクセスすると、 パソコンの中身を晒すように作られております(この場合はCドライブのURL)。 一見、見慣れた404エラー画面でも、それは怪しいので、 ポートちぇき(手動)で、 もうちょい細かく調べて見ることをお奨めします。

ウイルス感染してる?駆除方法は?

ポートが開いているけど返事が無かった場合は感染の疑いはかなり低いです。
しかし、覚えがないのにポートが開いており、何かが返事しているのなら、 「晒し系ウイルス」に感染 している疑いがあります。ですが念のため同一のLAN(イントラネットなど)で、WEBサービスを提供している パソコンが存在しないかもう一度確認してください。もし「自宅で他にパソコンなど無い!」という場合は 「晒し系ウイルス」に感染している可能性が高いです。

次に、返事されたソース(HTML)をよーく見てください。 HTMLが分からなければ、その内容を、新規テキストへコピペして、ファイル名を「○○.html」として、 デスクトップにでも保存して開いてみてください。画像やFLASHなどは見えませんが、ページのタイトルや 内容の文字列は読めると思います。それがあなたのIPアドレスから外部へ送信されている内容です。 マイドキュメントなどの中身リストだったりしたら、まず 「晒し系ウイルス」に感染していると思って ください。

こうした「晒し系ウイルス」は日々、 どこかで生まれています。具体的なウイルス名や駆除方法は、 市販のウイルス駆除ソフトなどで確認&駆除することを強くお奨めします。

これで全ての晒し系ウイルスが見つかるの?

晒し系ウイルスの中には、動作中のWinnyやShare(仮)の、 ファイル共有機能をそのまま利用して情報を漏えいさせるタイプも多く存在し、これに関しては当ページでは発見できません。 当ページで発見出来るのは、感染PCの中身を、外部からブラウザなどで誰でも覗けてしまうように なってしまう晒し系ウイルスの活動に限られます。

スキャンするときは、WinnyやShareを停止しなくちゃダメ?

いつも通りで構いません。WinnyやShare(仮)などのP2Pファイル共有ソフトを起動させたままでも検査できます。 ただ、当然ですがWinnyやShare(仮)などで使うポートに「80/1080/8000/8080」を設定していれば、 ウイルス感染の有無に関わらず、返事が来ますw これはネットゲームや、その他ネットツールなどでも 同じことです。
また、一時期Share(仮)ネットワークに流行した 「(旧)ドクロウイルス」は、 Share(仮)と同じポートを使って晒し行為を行いますので、 ポートちぇき(手動)で、 Share(仮)のポートを指定して調べることをお奨めします。

メニュー

(´・ω・)<定期チェック推奨

[放映中] P2Pウィルス物語


☞ 大きく見たい

勝手にリンク

カウンタ換えてみたよ

出会い
今日:
昨日:
無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」 +120000くらい?